渕野辺保育園の新しい歩み 〜ふちのべ VISION2025〜 について
渕野辺保育園には以前より、長期計画(21世紀を翔ける)というものと中長期計画(ふちのべ VISION 2025)というものがあります。少し中長期計画について転記します。
1、伝統文化教育 ・・・ 日本の伝統、伝承に触れ実践しながら、これらを大切にする教育
2、重層的な関係保育 ・・・ 複合施設の高齢者の方々との日常的な関わり、
障害児・者の方々と関わることで得る教育
3、自己肯定感の育成実践教育 ・・・ 保育者の質向上と連動させながら行なっていく
幸せ教育 応答的な関わりを中心とした個別教育
4、遊びを通じたリテラシー教育・・・主体的な遊び力とその展開から得られる
文字、数、文化、論理、倫理などの具体的教育
5、国際人教育 ・・・ 語学を用い、文化を理解しながら実践的な力を持つ
6、困難やストレスを乗り越えられる力を養う教育・・・ 剣道教育 てくてくあるこう会
規律正しく律する心
これらのことを今後、園の方向性としてご家庭に示していきたいと考えております。
すなわち、このようなことを行なう保育内容になりますので、園を選ばれる際などのご参考になさってください。
渕野辺保育園(平成28年度より 愛の園ふちのべ園と改称予定)
今日のお昼の食事はこちらをクリック!